schedule
2025年3月7日 最終更新
event
サンテレビ「神戸セーラーボーイズの放課後バックステージツアー」スペシャルイベント
AiiA 2.5 Theater Kobe
冠番組「神戸セーラーボーイズの放課後バックステージツアー」スペシャルイベント開催決定!
参加メンバー
明石侑成石原月斗奥村頼斗崎元リスト髙橋龍ノ介髙山晴澄田中幸真津山晄士朗中川月碧細見奏仁

神戸セーラーボーイズ 定期公演vol.4 RICE on STAGE「ラブ米」~Golden wheat~】兵庫公演千穐楽の日に、
毎月第3・第4土曜日にサンテレビにて放送中の冠番組、「神戸セーラーボーイズの放課後バックステージツアー」のスペシャルイベントを開催いたします!

本イベントの様子は3月29日(土)放送の「神戸セーラーボーイズの放課後バックステージツアー」最終回にて一部放送いたします。
イベントでは、神戸セーラーボーイズによるパフォーマンスや、本公演で卒業となるメンバー3名の卒業式も予定。
幻の2番を含めたボクラカラーのフルサイズも初披露…!?

開催時間は約1時間を予定しております。
華やかな最終回をぜひ、劇場で見届けてください!

※客席を含む劇場内に番組の収録用カメラが入ります。客席も一部映像に映りこむ可能性がございますので、予めご了承ください。


●日程

 3月16日(日)19:30
 ※開場は開演の30分前
 ※開演時間が19:30に変更となりました(2025/02/10 訂正)

●会場

 AiiA 2.5 Theater Kobe

●出演

 神戸セーラーボーイズ
 スペシャルゲスト:多和田任益

●チケット

 料金:5,000円(全席指定/税込)
 発売日:2025年2月11日(火・祝)10:00

 <チケット取扱い>
イープラス https://eplus.jp/kobesailorboys/
ファミリーマート店舗

※前売券は各公演の開演 30 分後まで販売していますので、是⾮ご利⽤ください。

 <注意事項>
※フィーチャーフォンはご利用いただけません。
※システムメンテナンスのため、第1・第3木曜日2:00~8:00の時間帯はご利用いただけません。
※出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
※一度ご購入になられたチケットの変更・キャンセル、及び公演中止時以外の払い戻しは事情の如何に関わらず一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの際でも、公演が行われた場合には払い戻しできませんのでご了承ください。
 公演が中止になった場合には、公演公式サイト・公式Xにて公演中止のお知らせや払戻方法のご案内をさせていただく予定です。
※チケットは紛失・盗難などいかなる場合においても再発行できませんので充分にご注意ください。
※営利目的によるチケットの購入、譲渡・転売行為は固くお断りしております。
 転売されたチケットは無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。
 営利目的の譲渡・転売等、チケットに関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございますので、ご来場時には必ず本人確認書類をご持参ください。
※お席の場所によりましては舞台の一部で見えづらい箇所がございます。
※未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットをご購入ご来場ください。
※公演当日、劇場内の模様を撮影し、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。
※車椅子をご利用のお客様や、ご観劇に際してサポートが必要なお客様につきましては、チケットを購入後、ご来場の1週間前までにネルケプランニングへご連絡ください。


■イベントに関するご案内

●応援グッズの使用について

本イベントでは、ペンライトやうちわ・ボードの応援グッズの使⽤が可能です。
応援グッズをお持ちの方は是非、お手元にご用意の上で開演をお待ちください。

ご使⽤いただける応援グッズは、下記に記載のものに限らせていただきます。
ルールをお守りいただき、楽しくご参加いただきますようお願いいたします。

 【使用可能な応援グッズ】
・30cm までの市販のペンライト、ケミカルライト(折り曲げると発光するタイプのもの)<全てあわせてお⼀⼈様6本まで>
・⾯の部分(持⼿を含まない)が縦30cm×横30cm までのうちわ
・サイズ縦210mm×横297mm、厚み5mm までの応援ボード

※ペンライトは、著しくまぶしい⾼輝度タイプ(⼤閃光ライトやウルトラオレンジ等)や、光が強く明るすぎるものなど、他のお客様のご迷惑となるもののご使⽤はご遠慮ください。
※お持込みいただくうちわ・応援ボードの枚数の制限はございませんが、応援の際は必ず1枚でお願いいたします。使⽤されないうちわやボードは、本番中は鞄におしまいください。
※装飾をする場合も、持ち⼿を除く公式の規定サイズ(縦30cm×横30cm)からはみ出さないようご注意ください。ホログラムやモール等、反射してしまう可能性のあるものや取れやすいものでの装飾はご遠慮ください。
※応援グッズは必ずご⾃⾝の胸のあたりでお持ちください。頭より⾼く上げる等、他のお客様のご迷惑となる⾏為はご遠慮ください。
※そのほか、他のお客様のご観劇の妨げとなる⾏為が⾒受けられた際はスタッフよりお声かけさせていただく場合がございます。
※劇場でのペンライトの販売はございません。

【メンバーカラー 一覧】

※多和田任益さんの応援カラーは紫となります。

●声出しについて

本イベントでは、お客様の声出しを可能とさせていただきます。
声出しに関して、他のお客様の迷惑となる継続的な発声や、演出の妨げとなる発声に関してはご遠慮いただけますようお願いいたします。
是非、声を出してイベントの盛り上げにご協力ください。

●劇場物販について

本イベントでは劇場物販を実施いたしません。

●お見送り・特典の配布について

本イベントではお見送りは実施いたしません。
また、【神戸セーラーボーイズ 定期公演vol.4 RICE on STAGE「ラブ米」~Golden wheat~】にて実施いたします「ライスホルダー特典」「来場者限定プレゼント」につきましても実施いたしませんので、予めご了承ください。

●キャスト・スタッフ宛のプレゼントについて

劇場ロビー内のBOXにて<お手紙のみ>お預かりいたします。
※飲食物、生もの、お花などのプレゼント等もお預かりできませんので、予めご了承ください。
※お渡しするまでにお⽇にちをいただく場合がございますので、予めご了承ください。

●スタンド花・アレンジ花について

会場スペースの都合上、スタンド花・アレンジ花、共にお受けしておりません。
劇場に届いた場合、お断りさせていただきますのでご了承ください。

●クロークについて

劇場ではお荷物のお預かりを⾏っておりません。
近隣または施設内のコインロッカーをご利⽤ください。

●車椅子のご利用・ご参加に際してサポートが必要なお客様へ

お座席までのスムーズなご案内のため、チケット購入後、イベントの3日前までにご連絡ください。付き添いの方がご観劇される場合もチケットは必要となります。
<連絡先>ネルケプランニング
(お問い合わせの際は、「イベントタイトル」・「来場者⽒名」・「⽇中ご連絡の可能な緊急連絡先」・「ご来場⽇時」・「⾞椅⼦でご来場予定の旨」を必ずご記⼊ください)

●チケットを紛失・忘れてしまった場合

[ご来場の際は、お⼿元のチケットを必ずご確認ください!]
紛失・盗難など、いかなる理由におきましてもチケットをお持ちでない⽅はご⼊場いただけません。
チケット忘れやお間違え等がないよう、お⼿元にあるチケットの記載内容を事前によくご確認の上、必ず忘れずにご来場ください。

●再⼊場について

再⼊場は可能です。必ずチケットの半券をお持ちいただき再⼊場の際にご提⽰ください。チケットの半券をお持ちでないと再⼊場はできませんのでご注意ください。

●ご来場に際して

換気の機会を増やすことにより、劇場内の空調効果が損なわれる場合がございます。ご⾃⾝で温度調整ができる服装でお越しいただけますようお願いいたします。
出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

●迷惑⾏為について

キャストへの「⼊り待ち」「出待ち」「待ち伏せ」「追いかけ」などの⾏為は⼀切禁⽌させていただきます。これらの⾏為を発⾒した際は、スタッフがお声掛けをさせていただく場合がございます。
上記に限らず、迷惑⾏為をする⼈はやむを得ず公演への⼊場を禁⽌させていただく場合がございます。
予めご了承ください。キャストが万全の状態で公演に臨むことができますよう、ご理解のほどお願い申し上げます。

●収録について

客席を含む劇場内に、収録⽤カメラが⼊ります。
客席を含む劇場内に番組の収録用カメラが入ります。客席も一部映像に映りこむ可能性がございますので、予めご了承ください。

●劇場内での注意事項

イベント開催中は⽴ち上がらず、ご着席いただいた状態でのご参加をお願いいたします。
イベント開催中の会話や座席から⾝を乗り出すなど、周りのお客様のご迷惑となる⾏為はお控えくださいますようお願いいたします。また劇場内での⼤きな声での会話もお控えくださいますようお願いいたします。
イベント開催中は携帯電話、アラームなど⾳の出る機器・ゲーム類の電源はお切りください。演出効果の妨げとなります。
客席内での飲⾷、喫煙はお断りしております。飲⾷及び喫煙は所定の場所にてお願いいたします。
客席内での許可のないカメラ・携帯電話などによる写真撮影、映像の撮影、⾳声の録⾳などは固くお断りいたします。これらの⾏為は法律でも禁⽌されております。発⾒した場合は退場していただく場合もございます。
過度な「まとめ髪」や「アップ」など、後⽅にお座りのお客様のご迷惑になる髪型はご遠慮いただきますようお願いいたします。また、帽⼦を着⽤のお客様もイベント開催中はお取りください。過度な⾹⽔の使⽤もご遠慮いただきますようお願いいたします。
劇場周辺では通⾏の妨げや近隣の⽅に迷惑とならないようご配慮お願いいたします。特にイベント開始前またイベント終了後の劇場付近の滞在はご遠慮ください。
座席は全席指定席となります。お席の交換を持ち掛ける⾏為や、他のお客様のご迷惑になる⾏為はおやめください。
迷惑⾏為でお困りのお客様はお近くの係員までお声がけください。
上記のマナーをお守りいただけない場合は、やむなく公演を中断することや、退場していただく事もございます。皆様のご理解・ご協⼒をお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染状況によっては新たにお客様へのお願いごとが出てくる可能性がございます。予めご了承ください。
当⽇、体調が優れないお客様はご⼊場をお控えください。